飯塚地域会平成29年度第2回「筑豊の建築」セミナー案内
平成29年9月吉日
公益社団法人福岡県建築士会
飯塚地域会代表松尾年勝
飯塚地域会第2回セミナー(景観勉強会)を下記の日程で行います。
飯塚地域会、筑豊ゼミ、近畿大学産業工学部建築デザイン学科の小池博准教授及び学生の皆さんと共同で行います。
「美しく整備された遠賀川、歴史のある本町(中心市街地)、
博多からの玄関口である新飯塚駅及び新飯塚商店街、
飯塚の町にはこのような魅力的地域資産があります、
分断された二つのまちの繋がりを強く出来れば
一体的なまちの魅力UPをテーマに、
駅からもう一度視点を変えて、考え直してみると
今までと違う気付きができるのでは?」
飯塚地域会員はもとより、他の地域の方、一般の方も参加して頂きます様ご案内致します。
記
セミナー開催日 平成29年9月25日(月曜日)
街歩き集合場所 飯塚市立岩公民館1階ロビー
時間13時20分から16時00分まで(受付13:00~)
ディスカッション場所 飯塚市立岩公民館視聴覚室
時間16時30分から18時30分まで
参加費建築士会員、筑豊ゼミ会員、学生: 無料
一般者: 1,000円
募集人数30名程度(申込順)
内容景観勉強会(CPD:2単位)
講師 近畿大学産業工学部 建築デザイン学科 小池博准教授
上記内容で、参加者(会員以外も可)を募集致します、メール又はFAXで申込み下さい。
最新記事
- 2019年2月14日 筑豊ゼミ研究会報第063号(第31期2月)
- 2019年2月8日 リノベーションまちづくり講演会 in 飯塚
- 2019年1月12日 筑豊ゼミ研究会報第062号(第31期1月)
- 2019年1月11日 しんいいづか商店街振興組合 新春研修会 案内
- 2019年1月9日 つかこうへいと筑豊研究会 会報No.4
Leave a reply